寒さが本格化する前に!塗装の見直しポイント
- 2025.11.17
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます!
11月に入り、日中の気温が徐々に下がり、風の冷たさを感じる季節となりました。
住宅の外壁や屋根は、夏の強い日差しや雨風の影響を受けたままの状態になっていることが多く、寒さが始まるこの時期こそ、塗装の見直しにぴったりです。
まず確認していただきたいのは「ひび割れ」「チョーキング(粉状化)」「色あせ」の3つです。
これらが見られると、雨水や湿気が建材に浸透しやすく、冬の寒さや凍結でさらに劣化が進む恐れがあります。
次に、塗料の種類にも注目です。
寒冷期には適した塗料選びが重要で、乾燥時間や施工条件が異なります。晴天が続き、日照時間のある日を選んで施工することで、仕上がりの品質や耐久性が高まります。
株式会社 三上企画では、施工前に丁寧な下地処理と適切な塗料選定を行い、長く美しい仕上がりを実現しています。
寒さを迎える前に、住宅を守る第一歩として塗装のタイミングをぜひご検討ください。
長野県松本市 の 株式会社三上企画 では、お客様一人一人のお悩みに沿った施工をいたします!
まずはお気軽にお問い合わせください!
株式会社三上企画
〒390-0825
長野県松本市並柳1-12-13
TEL:0263-25-9909/080-2093-7049
お問い合わせフォームは コチラ



